アイスホッケー用語集

アイスホッケーの用語集。アイスホッケーだけの俗語(スラング)ってあるの? など

アイスホッケーにまつわる用語や俗語をまとめてみました。

この記事を書いている人は高校生からアイスホッケー留学でカナダへ。同級生は元NHLでプレイ、友達がNHLで仕事してたりとアイスホッケーには他の人より詳しい人。

アイスホッケー用語集

アイスホッケーで使われる用語集。俗語(スラング)や有名な選手のニックネームなど幅広く網羅。英語ベースなので日本語訳も記載。アイスホッケーの用語をベースに英語を勉強する事もできる?

思い付いたら随時アップデートします!

アイスホッケー  Ice Hockey 氷上で行うスポーツ。競技としてルールが定めらたのが1877年。カナダのモントリオールにあるマギル大学で9人制としてスタート。ルールはフィールドホッケーとラグビーを組み合わせて考えられた。その後、ルール改正が行われ現在の6人制になる。カナダではホッケーと言ったらアイスホッケーの事を指す。
アイシング  Icing ルールの一つ。ディフェンシブゾーンからオフェンシブゾーンへパックを放り込んでゴールラインを超えたら笛がなり、ゲームが中断され、ディフェンシブゾーンへ戻される。
アタッキングゾーン  Attacking Zone オフェンシブゾーン(攻撃ゾーン)と同じ意味。相手ゾーンにアタックするのでアタッキングゾーンとも呼ばれる。相手チーム側のブルーラインからゴール裏のボードまで。
アシスト  Assist ゴールに絡むパスをだすこと。アシストするとポイントが与えられる。
アップル  Apple アシストの俗語。
アンスポーツマンライクコンダクト Unsportsmanlike Conduct 
スポーツマンらしからぬ行為の反則。審判や相手プレイヤー(観客も含む)。
アート・ロス賞 Art Ross Trophy ゴールとアシストを合計した最多ポイントを獲得した選手に送られる賞。

 

インターフェアランス Interference パックを持っていないプレイヤーを邪魔すること。

 

ウイング(ウインガー) Wing (Winger) フォワードのポジションでセンターの両脇にいるプレーヤー2人。ライトとレフトウインガーがいて、右と左でそれぞれの役割がある。
ウェイン・グレツキー Wayne Gretzky アイスホッケー界の長嶋茂雄。誰もが知っているカナダのヒーロー。筆者が一度は会ってみたい人。

 

エッグ Egg 最終得点がゼロの事。
エルボーイング Elbowing ペナルティーの一種。エルボー(肘)で相手を突く事。2分間のペナルティー。
エンフォーサー Enforcer ケンカっぱやいプレーヤー。スタープレーヤーを守る役目を果たす。
エクストラ・アタッカー Extra Attacker ゴールキーパー(テンダー)をベンチに戻してその代りにプレーヤーを出す選手の事。6人攻撃に関わるプレーヤー。

 

オーバータイム Overtime 延長戦。引き分けで延長時間で戦う。最初に1得点入れた方が勝ち。
オウンゴール Own goal 自殺点。オウンゴールは既に馴染んだようなので今ではこの呼び方。
オープンネット Open net 6人攻撃しているチームのゴールキーパーがいない状態。
オフィシャル Official 主審・ラインズマン達の事。
オフェンシブゾーン Offensive zone 攻撃するゾーンの事。反対語はディフェンシブゾーン。

 

カルダー記念賞 Calder Memorial Trophy NHLシーズンで最優秀新人選手に送られる賞。

 

キッキング Kicking 相手を蹴る行為。ペナルティー。

 

グーン Goon ケンカっぱやい強いプレーヤー。嫌なヤツ。
グラインダー Grinder 一生懸命スケートし、チェックもしっかりこなすプレーヤー。とにかく足を止めないでバックチェックもおろそかにしない働き者を指す。
クロスチェッキング Cross checking スティックを両手で持ち、相手を押し付ける行為。ペナルティー。

 

更新中

 

コーストゥコースト  Coast to Coast 直訳すると海岸と海岸。ディフェンシブゾーンからオフェンシブゾーンまでパックを持ってきてゴールすること。
コーン・スマイス賞
Conn Smythe Trophy
NHLのプレーオフで最優秀選手に送られる賞。
コーチズコーナー Coach’s Corner カナダのCBCテレビ局で放映されているHockey Night in Canadaの1コーナー。ドン・チェリーが担当。

 

ザンボニー Zamboni 整氷する乗り物。試合開始、インターバルと試合後に氷を整氷。

 

ジョック Jock ファールカップ。男性の大事なところを守るプラスチック製のカップとサポーターが付いたモノ。
ショートハンド Shorthanded 自分のチームがペナルティーをしてプレイヤーが少ない状態。
ジャック・アダムス賞
Jack Adams Award
最もチームに貢献したコーチ(監督)に送られる賞。

 

スーサイドパス Suicide pass 自殺につながるパス。ディフェンシブゾーンで安易に出したパスが相手チームに奪われてすぐに得点入れられる。
スラッシング Slashing スティックで相手プレイヤーを叩く行為。ペナルティー。
スピアリング Spearing スティックのグリップ部分で相手を突く行為。ダブルマイナーペナルティー。
スタンレーカップ Stanley cup NHLで優勝するともらえる賞。北米プロリーグ最高峰の証。

 

センター Center フォーワードで真ん中にいるプレーヤー。両脇にいるのがウイング。
ゼブラ Zebra 主審とレフリーの事。黒と白の線がシマウマみたいだから。

 

更新中

 

 

ダイビング Diving サッカー選手がよくやるアレです。引っ掛けられたフリしてコケるヤツ。アイスホッケーではフリはしません。本当に引っ掛けられてコケます。ペナルティー。

 

チェッキングフロムザビハインド Checking from the behind 絶対にやってはいけないペナルティー。この行為が原因で筆者のクラスメイト(元チームメイト)は下半身不随になりました。
チャージング Charging 勢いをつけて飛び込んだりする行為。相手に勢いを付けてあたりに行く。ペナルティー。

 

更新中

 

 

更新中

 

トップシェルフ Top shelf ゴール上部。トップバーにシュートを狙う事はトップシェルフを狙うという。
トリッピング Tripping スティックや手足で相手をつまづかせる(転倒させる)こと。2分間のペナルティー。
トゥーメニーメン
Too many men 間違えて1人多くプレイヤーが氷上にいるペナルティー。2分間。
トゥイッグ Twig 小枝という意味。ホッケーのスティックを表す。
ドン・チェリー Don Cherry アイスホッケーの解説者。元コーチ・プロ選手。キャラ強めのオッサン。彼のRock ‘em Sock ‘emのビデオは最高!

 

更新中

 

ニーイング Kneeing 膝で相手プレイヤーを妨害する行為。ペナルティー。

 

更新中

 

更新中

 

ノリストロフィー Norris trophy 正式にはジェームズ・ノリス記念賞(James Norris Memorial Trophy)。最優秀ディフェンスマンに与えられる賞。

 

バックハンド  Backhand スティックのブレードの裏側を使ってパスやシュートをすること。
バックチェック  Backcheck バックチェッキングとも呼ばれる。オフェンシブゾーンからディフェンシブゾーンに相手が攻めてくる際に主にフォワードがディフェンシブゾーンに戻りながら相手チームにチェック(スティックで軽く引っ掛けたり)する行為。
バーダウン  Bar Down パックがクロスバー(上部のバー)に当たってゴールネットに入ること。クロスバーを視点に北と南と表し、バーサウス(南)とも呼ばれる。もっとマニアックな呼び方だとバーメキシコとも。。。
バーン Barn  英語だとBarn物置・納屋。スケート場のこと。田舎のリンクは納屋みたいに見えるから?
バーンバーナー  Barn Burner 納屋が燃える?(バーン、Burn)。それぐらい熱くなっているゲームのことを指す。高得点、スピード感があり盛り上げっている試合。
ベストオンベスト  Best on Best Best-on-Best。両チームともベストのプレーヤーで戦うこと。国際試合などで両国ベストプレーヤーが選出。NHLのスケジュールや大人の事情でオリンピックなどに出場しないベスト選手がいる。
バケツ Bucket  英語だと「バケット」と発音。ヘルメットの俗語。 
バタフライ  Butterfly ゴーリーが足に付けているパッドを両方氷上に付けてパックをブロックすること。
パイロン  Pylon 三角コーン(ロードコーン)。動きの遅いデカイ選手。三角コーンみたいに素早い選手に翻弄される。 
パック(パックバニー)  Puck (Puck Bunny) ホッケー選手と付き合いまくっている女。あまり良い意味ではない。
バットエンディング Butt-ending スティックのグリップ部分で相手を突く反則行為。メジャーペナルティー。
ハック Hack スラッシングと同じ行為。スティックで相手を叩く事。
ハンドパス Hand pass 手でパスを出す行為。ディフェンシブゾーン内では許されるが、ニュートラルゾーンとオフェンシブゾーンではNG。
パワープレイ Power play ペナルティーキルの反対。相手チームのプレーヤーが少ない状態。自分のチームの数が相手より多いので有利。
ハイステック High stick 相手プレイヤーが近くにいる際にステックを腰というか肩より上に上げるととられるペナルティー。
ハート記念賞
Hart Memorial Trophy
NHLのシーズンで最優秀選手に送られる賞。

 

ビスケット  Biscuit パックの俗語。日本だとハンバーグか太巻き?
ヒップチェック Hip check お尻で相手にチェックする事。デフェンスが後ろ向きにスケートしながらフォワードをお尻でボードに押し付けるのが良く見るシーン。

 

ブロッカー  Blocker ゴールキーパー(コールテンダー)が付けている防具の一部。平べったい長方形の防具でパックをブロックする。
ブルーライン  Blue Line ニュートラルゾーンの両脇にある青いライン。オフェンシブゾーンへ攻める時にブルーラインをパックを持たないで先に超えるとオフサイド。
ブレークアウェイ  Breakaway パックを奪い取り、ディフェンスマンも間にいない状態でゴーリーと1対1になる状態。
フィッシュボウル  Fishbowl 金魚鉢。透明のフルマスクのヘルメットを指す。
フッキング Hooking フック(Hook)=ひっかける。相手を引っ掛ける行為。ペナルティー。
プレジデンツトロフィー
Presidents’ Trophy
NHLのレギュラーシーズンで最も勝ち点が多いチームに送られる賞。

 

ベストオンベスト  Best-on-Best 両チームともベストのプレーヤーで戦うこと。国際試合などで両国ベストプレーヤーが選出。NHLのスケジュールや大人の事情でオリンピックなどに出場しないベスト選手がいる。
ペナルティーボックス Penalty box 反則をすると入る場所。反則の度合いにより2分〜10分まで。
ペナルティーキル Penalty kill 反則してペナルティーボックスに入っているチームの事。ペナルティーを殺す(キル)している状態。相手チームよりもプレーヤーが少ない。
ヘッドバディング Head-butting 相手プレイヤーに頭突きをする行為。ペナルティー。

 

ボーディング  Boarding やっちゃダメなペナルティー。意図的に相手を激しくボードに叩きつけること。
ボード  Boards リンクを囲むボード。NHLのボードはケガ防止のため、アクリル素材のガラスやボードが衝撃を吸収するように柔軟性を持たせている。
ボディーチェッキング  Bodychecking ボディーチェックとも呼ばれる。バックの奪い合いなどで体をぶつかり合うこと。
ホールディング Holding 相手プレイヤーを掴む行為。ペナルティー。
ホールディングザスティック Holding the stick 相手プレイヤーのスティックを掴む行為。ペナルティー。
ホールセールチェンジ Wholesale change 試合中もしくは試合中断した際に一気に5人全員がチェンジすること。

 

マイナーペナルティー Minor penalty ペナルティーの一種。2分間の退場。ペナルティーボックスで頭を冷やしましょう!
マッチペナルティー Match penalty ペナルティーの一種。プレーヤーは残りの試合は退場。代わりのプレーヤーは5分間後から参加できる。

 

更新中

 

更新中

 

更新中

 

更新中

 

ヤードセール Yard sale 乱闘でグローブやヘルメットがリンクの上に落ちている状態。フリマみたいに地面に商品が置かれているイメージ。

 

更新中

 

更新中

 

ラップアラウンド Wraparound 相手ゾーンのネット付近でゴールの裏もしくは横から回り込んでシュートする事。
ラッフィング Roughing 相手を小突いたり、殴ったり、ラフなプレーをする事。ペナルティー。

 

リストショット Wrist shot 手首を使ったシュート。普通のシュートはこのやり方。
リバウンド Rebound パックがゴールキーパーや相手プレイヤー(自分チームのプレーヤーも含む)またはボードにあたって跳ね返ってくること。
リンク Rink スケート場。アイスリンク。

 

更新中

 

レッドライン Red line センターにある赤いライン。

 

更新中

 

ワンタイマー One timer パスされたパックを直接シュートする事。

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了
ツールバーへスキップ