子供の語彙を無料で伸ばす方法

お金をかけないで子供に言葉を教えたい。本屋でドリル買っていたらお金がもったいないので無料で家でもできる勉強法が知りたい。など

本記事ではそんな疑問にお答えします。

この記事を書いている人はカナダ在住で本屋に日本のひらがな・カタカナ・漢字ドリルがない2児のお父さん。

子供の語彙を無料で伸ばす方法

子供が成長して1歳を過ぎると言葉を喋り始めます。最初は一言だけ。「あ〜」とか「う〜」とか音が出てる感じ。宇宙語。これはこれで可愛いですよね。でも、1歳半ぐらいになればある程度一言二言ぐらいなら喋れるようになります。その時に食べている食材やオモチャを指しながら言葉を覚えさせると視覚的に理解できて有効ですが、ひらがなカードを使うといつものルーチンで使わない言葉も覚えてもらえるのでオススメ。でも、もし平均年齢に達しても喋れない場合は人にもよるので心配することはないと思います。アインシュタインも4歳まで話すことができなく、7歳になるまで文字が読めなかったようです。知り合いのハーフの子供は英語と日本語がごっちゃになり、2歳になっても語彙が少なく人に意志を伝えることが苦手。焦らず取り組みましょう

ひらがなカード

ネットから無料で使える「ぷりんときっず」のひらがなカードを印刷して切り取りました!これは濁音と半濁音も入っていて膨大な数を切り取り、最初はちょっと大変です。でも、一回やってしまえばいつまでも使いまわせるので、根気よく取り組みましょう。ちなみに切り取った後はこんな感じ。厚紙に糊付けしたほうが長く持つけど、途中で面倒くさくなったので印刷された紙だけで輪ゴムでまとめて使ってます。

「ぷりんときっず」のページにいくとこんな感じで「あ」でも一つだけじゃなく3種類ぐらいあるので、とりあえずこのページにある全てを印刷!!

印刷しただけですでに達成感があります。でも、これからです。 線にそって切り取ります。最初は正確に切り取ろうとしてたんですが、そうすると時間がかかるので、ざっくりテンポよくいきましょう!子供はちゃんとした直線で切れているかどうかは全く気にしないので。こんなところで時間を無駄にするのはもったいない

濁音・半濁音

それと濁音と半濁音もあるので、ついでに印刷。 半濁音は小さい子供は言いやすい言葉なので、ぱ。からはじまる「パパ」は最初に自分を指差したり、自分の顔写真を見せて言い続ける覚えさせましょう。エゴの塊。笑 ゴリ押しです!やっぱり早くパパって呼んでほしいですよね?

子供の能力を信じて他の言葉も一緒に覚えていきたいと思います。

その他にもミニカードというモノもあり、可愛らしい絵が書いてあるので、これも印刷。

ミニカード

シンプルな絵が全面に目に入ってくるので最初はこれを使ったほうが子供にはわかりやすそう。喋れない子供に意見が聞けないので、あくまでも自分の感覚ですが。

使い方

使い方ですが、とにかく絵を見せて言葉をしゃべる。反復練習。その時に「これは◯◯だね。」とか、「ごはんとフルーツも好きなの?」とあまり長い文章にしないこと。「りんご」「好き?」ぐらいに簡単にまとめた方が子供は理解しやすいと思います。1歳半ぐらいからやっていると2歳ぐらいになると語彙が増えているのが分かります。普段の生活では使わない言葉もひらがなカードを使えば学べるので効率的に言葉を覚える。2歳から3歳になってくると自分でカードを使い自主練もできます。一人でカードを見ながら覚えていくようになれば語彙は急激に増えるでしょう。その時のアドバイスですが、冷蔵庫や家にある実際のモノがあればそれも一緒に見せてあげて手で触りながら覚えるとベスト。実際のモノに触れるとツルツル感やざらざら感といった感触から脳に伝わり、もう少し大きくなった時にリンゴは赤くて、ヘタの部分は固く色が黒っぽいなどモノなど細かいことも理解できます。リンゴの赤でも色々な赤があり、皮もツルツル感があるものや少しざらざらしている感触もあるので、それにも触れさせると語彙以上のモノを説明する表現力が養われる。

まとめ

言葉を喋り始める時期は人によって差が大きく変化するので自分の子供が平均よりも遅れていてもあまり焦らないようにしましょう。子供の数ヶ月や1年は長いように思いますが、大人になれば1年や2年なんて気になりませんよね。子育ては平均値に影響されないように自分がこうだと思うことを根気よく続けることが重要。途中で諦めてしまうと人より時間がかかって覚える子供のやる気や達成感を感じさせることなく親のストレスが子供に伝わり、良い結果を生まないので注意が必要。

ぷりんときっずはひらがなの他にもクロスワードパズルや国語、算数など幅広い教材があるので、成長ともにに新しい教材にチャレンジしてみましょう。とにかく無料なのでオススメ今後も継続してどれくらい使えるのかレポートしていきます!

ツールバーへスキップ