本記事ではそんな疑問にお答えします。
この記事を書いている人は2019年1月にヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ&リゾートのワイキキアンに宿泊したお父さん。
本記事の内容
ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾートのワイキキアン
ワイキキアンの場所
場所はアラモアナ通り沿い。

ホテルのエントランス


ホテルのロビー


ベルデスク

ベルデスクからゲスト専用のエレベーターまでの道のり









日本語のコンテンツは期待できません。子連れの方は事前に子供を飽きさせない準備をしよう。












2ベッドルームの客室
リビングルーム。ソファーがベッドになるタイプ。
バルコニーからは海が見えます。部屋番号は1001号室。パーシャルオーシャンビュー。
ダイニングエリア。
禁煙ルーム。もし吸った場合200ドルのクリーニング費を請求されます。
メインで大きめの部屋。部屋の中にバスルームとトイレがある。
セーフティボックス。
ウォシュレット付きのトイレ。
もう一つの部屋。すこし小さめでバスルームは併設されていません。扉のすぐ横にバスルームがあります。
バスルーム。
ホテルに備え付けてあるアメニティー
クリーム、シャンプー、コンディショナー、ボディーウォッシュ。
石鹸。フェイス用とボディー用。
ホテルにないアメニティー
歯ブラシ、歯磨き粉、ひげ剃りは持参。バスローブがないので必要な方は持参しましょう。
キッチンにある備品
キッチンには冷蔵庫、電子レンジ、オーブン、食洗機が備え付けてあります。写真はないですが、麦茶を入れるようなプラスチック製の容器も備え付けてあります。
シンクはこんな感じ。蛇口の右横にあるシルバーのボタンがディスポーザー。ディスポーザーは生ゴミを水と共に粉砕し排水管に流し出す処理機。一度押すディスポーザーがまわり、もう一度押すと止まります。
エコな食器用洗剤とスポンジ。
まな板はプラスチック製。
ペーパータオル。
シンク下にはゴミ箱と替えのゴミ袋。ゴミ箱の横にある黒いモノがディスポーザー。シンクの下に洗濯用洗剤と食洗機用の洗剤が置いてあります。
ボウルは大中小。グラスの小さいモノと細長いモノ。プラスチック製のあります。ワイングラス。マグカップ。
調理するときに便利な大きめのボウル。
角型の耐熱性ガラス。
トング、おたま・レードル、フライ返し。
缶切り、ピーラー、ワインオープナー、栓抜き。
アイスクリームディッシャー、ピザカッター、計量カップ。
炊飯器。これは古いタイプですが、蓋がしっかりしているタイプもリクエストすれば手配可能です。
中に蒸し器としても使える
コーヒーメーカー。
コーヒーも備え付けてあります。リクエストすれば追加を持ってきてくれます。
大小のスプーンとフォーク。ナイフもあります。
調理用のナイフも様々な大きさがあります。しかし、切れ味がとても悪いので悪い場合は電話すると切れ味の良いモノと交換してくれます。
湯沸かしポット。
フライパン。
鍋類。
鍋敷き。
トースター。
電子レンジ。
オーブン。
食洗機。
食洗機用洗剤。
クリーニング系の備品
洗濯機と乾燥機。
アイロンとホウキ・ちりとり。
アイロン台。
オーナー・ラウンジ
チェックイン前後に利用できるオーナー・ラウンジが8階にあります。テレビ、パソコン、トイレ、ロッカー、シャワールーム、ドリンクも無料で飲めます。チェックアウト後に貴重品を管理したり、シャワーを浴びたりととても便利な場所。
オーナー・ラウンジの営業は日曜日から金曜日は午前8時〜午後6時まで。土曜日は午前7時〜午後7時まで。
受付
ドリンクエリア。氷もあります。
冷たい水と暖かいお湯もあります。
チルドレンズ・ルームには子供用のテーブルとパソコンがあります。ここで子供を遊ばせるのはちょっと無理。おもちゃはありません。テレビか持参したタブレットで動画を見せるのが良いと思います。
パソコンが2台あります。プリンターも常設。
ロッカー
トイレとシャワールーム
タオルとアメニティー。
客室にあるアメニティーが常備されています。
トイレ
シャワールーム
日本から持ってくると便利な食材
滞在日数にもよりますが、1〜2週間程度だと少量の醤油、油、みりん、調理酒などの調味料があると便利。後は割り箸を少し多めに持っていきましょう。もし、現地のスーパーで寿司など買う場合はそこで割り箸をもらって再利用すれば便利。
すしのこ、パスタ類もあると便利。
瓶よりも袋タイプのモノがパッキングも便利。
ダシの素は必需品。
パエリア用のサフラン。塩も袋タイプが便利。
ドレッシング。少量タイプの味ぽんもあると便利。
その他、あると便利なモノはサランラップとアルミフォイル。部屋にはありません。
飲水について
蛇口から出る水は飲めると聞きましたが、2Fのロビーへ移動する途中のコンシェルジュがいる付近(パーキングへ通じるエレベーター前)に水場があります。
子連れに便利なハイチェアー
ホテル内にある店
グランド・ワイキキアン・バイ・ヒルトンにはゲスト専用のエレベーター付近にコンビニみたいなお店があります。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内にABCストアがあるのですが、少し離れているのでワイキキアンに宿泊している方はここが便利。営業時間は午前7時〜午後11時。
お酒も豊富にあります。
ソフトドリンクとビールなど
スナック類。
ナッツ系のお菓子やポテトチップス。
海苔やご飯もあります。
カップ麺も豊富。
冷凍食品と氷。
クリームなどドラッグストアで買える商品も豊富にある。
浮き輪などビーチで使える商品も。
スタバの場所
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・リゾート内にスタバが2つあります。場所はカリア・タワーとダイアモンドヘッド・タワーとザ・アリイ付近。
子連れ向けのアクティビティー(ムービーナイト)
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジでは毎週水曜日と土曜日の日没(薄暗くなってきたら準備が始まります)に子供も楽しめるムービーナイトが開催されます。上映スケジュールが客室にあるので要チェック。その他にもケイキ(キッズ)ゲーム&クラフトやフラワーレイメイキングなどは子供の楽しめるアクティビティー。アクティビティースケジュールはホテルで入手可能なのでぜひ確認してみましょう。